1: 2016/08/23(火) 07:03:08.019 ID:sptM1kAZa
秋葉原付近にいるけど電車で移動OK
2: 2016/08/23(火) 07:03:36.387 ID:4XKgehAb0
ユニクロ
3: 2016/08/23(火) 07:05:24.069 ID:sptM1kAZa
ユニクロでもいいけどさ…
11: 2016/08/23(火) 07:13:04.543 ID:sptM1kAZa
秋葉原にユニクロあるんか
12: 2016/08/23(火) 07:13:41.652 ID:EMWhOt5g0
AOKIもあるぞ
7: 2016/08/23(火) 07:08:40.017 ID:e+nHcxLX0
まだ店開いてないじゃん
9: 2016/08/23(火) 07:09:58.851 ID:LITO+UAm0
青山
16: 2016/08/23(火) 07:18:42.458 ID:AjWzqahe0
伊勢丹メンズ
17: 2016/08/23(火) 07:19:27.257 ID:7qRBWNaua
ギャルソン
19: 2016/08/23(火) 07:22:06.594 ID:v0G0WLE2d
表参道青山あたりいけば
21: 2016/08/23(火) 07:26:45.311 ID:prGsfb62d
銀座行って適当に店入って気に入ったの買う
27: 2016/08/23(火) 07:34:01.548 ID:7+PDsyGHr
とりあえず表参道に行けば徒歩圏で大体ある
金あるなら銀座
30: 2016/08/23(火) 07:37:18.501 ID:Idh3yN8yM
わざわざ東京まできてユニクロ行くくらいなら服買うのは帰ってから別の日にした方がいいのでは
31: 2016/08/23(火) 07:38:17.005 ID:sptM1kAZa
>>30
そうだよね
表参道いってみよかな
36: 2016/08/23(火) 07:49:11.859 ID:FxQFa7z+0
>>31
行くのはいいけど、ブランドや値段頭に入ってる?
でないとマジでUNIQLOやジーンズメイトやライトオンに行ったほうがマシってなるぞ
37: 2016/08/23(火) 07:50:36.679 ID:3FsM5cJPa
>>36
まったく頭に入ってない
やっぱ東京は高級なんだな
39: 2016/08/23(火) 07:55:44.695 ID:FxQFa7z+0
>>37
高級というかZOZO見てればわかるけど表参道や裏原が高い
人が入ってるからとか表通りの店を当てずっぽうで行くと、自分の趣味とは全然関係ないSHOPをただ巡ることになる
そしてGAPで妥協するになるぞ
- 関連記事
-
おすすめ記事