2: 2016/07/27(水)16:54:36 ID:UGF
嫉妬見苦しいぞ
あれはステータスを誇示するもんなんだから時間見るなんて二の次だろ
7: 2016/07/27(水)17:23:09 ID:7Ob
高級時計以外にも、ルイ・ヴィトンの長財布持ってるやつキモイ。
8: 2016/07/27(水)17:24:56 ID:TUx
>>7
GUCCIもまた然り
9: 2016/07/27(水)17:26:21 ID:jxj
嫉妬は醜いのう
10: 2016/07/27(水)17:27:00 ID:6F7
好きにしてくれ
としか思わん
11: 2016/07/27(水)17:28:06 ID:5Yn
価値観の違いなんだし関わらなければ良い
15: 2016/07/27(水)17:32:59 ID:c3C
高い時計奴「(高い時計つけてる俺すげえ)」
高い時計仲間「おっその時計いいね」
その他全員「時計の価値分からんから付けられてもしょうがない」
18: 2016/07/27(水)17:35:33 ID:3b5
収入相応で全体のコーディネートが出来てるならかっこいい
23: 2016/07/27(水)19:41:17 ID:6M4
まあ、ほとんどは捉える側の問題だな
ただクルマ好きでポルシェやBMWに乗ってても、ひがむやつは見せ付けやがって~って言うだろね
つまり高級時計を付けてる側じゃなくて、ひがむ側の心のみにくさの問題
そういう心を持つ自分を恥じるべき
25: 2016/07/27(水)22:09:10 ID:7Ob
高級品身に付けてるやつのほとんどに、無理して買いました感が出てて逆にださいんだもん。
なんか、頭悪そうなチンピラほどそういうの身につけたがるし。
やっぱ、品の良さや振るまい方って大事。
27: 2016/07/27(水)22:51:47 ID:V24
時計なんてスマホで十分とか言ってる奴にはなりたくない
5万以内でゴテゴテしてないのつけてれば満足だわ
52: 2016/07/28(木)09:42:53 ID:Ek3
年収の1%ぐらいだな。それならカッコいい
月収の殆ど使って買う奴は???だけどね。
53: 2016/07/28(木)09:44:48 ID:hiK
>>52
年収の5パーくらいが普通だと思うんだけど
72: 2016/07/28(木)10:58:42 ID:gzw
実際、高級腕時計を着けていても
時計に関心がある人以外には気が付かれないぞ
時計好き同士で世間話のタネになったりする位
多くの人はまったく気が付かないし
飲食店やホテルでサービス・対応が変わるなんて事もないんじゃね?
73: 2016/07/28(木)11:02:23 ID:6sy
俺ホテルマンだけど時計みるよ
74: 2016/07/28(木)11:16:14 ID:AwU
とりあえず、自分より良い物を使ってる人間をねたむヤツにはなりたくないですな
スマホで十分とか、ひがみ、ねたみ、やっかみの塊なんだろなあ
一生ひがみ続ける人生、かわいそう
つまりねたむ人間の心の貧しさに起因するんよ
75: 2016/07/28(木)11:17:04 ID:l90
時計に限らずなんでそんなほかの人の目を気にする前提なんだよ
36: 2016/07/28(木)00:46:13 ID:AwU
まあ、ステータスうんぬんには興味ないが、高級時計も買えない社会的地位の人間が、買える人間をバカにすることはできない
これだけは確か
高級腕時計つけてる奴の気持ち悪さは異常
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1469606027/
- 関連記事
-
おすすめ記事