5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:42:02 ID:INh
そりゃ貧乏人には永遠にわからんだろうな
7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:43:28 ID:lMV
私は裕福ですってアピールするためのもの
10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:45:44 ID:nuJ
3000円で今時正確な電波時計買えるぜ
時間だけならそれで充分
後は自己満
13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:47:25 ID:Jp7
そういうのはもう機能性以外の所に価値を見出だしてる人達だからとやかく言わん
14: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:49:07 ID:BR5
>>13
素材に拘る人も居るもんな
腕時計興味無いけど唯一カッコイイと思ったのが1000万超えだった・・・
17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:51:49 ID:Xyh
腕時計好きな人は他人の時計見て人間性とか判断してるのかな?
俺は無知だからわからないけど
21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:54:48 ID:nuJ
>>17
そりゃ自分達の興味を満足させてくれる様な時計をしてたら話しかけてくれるかもな
そのレベルでしょ
だから庶民レベルでは接点がないって言うか・・・
20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:54:18 ID:yum
時計なんかより靴に気を付けた方がいいと思う
22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)22:55:29 ID:v4r
>>20
これ
34: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:05:13 ID:eTZ
どういうタイプを求めてる
スーツ着用時とかアウトドアとか
41: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:08:09 ID:Xyh
>>34
ごめん忘れてた
主にビジネス用です
40: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:07:16 ID:BR5
Apple Watch
43: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:11:09 ID:eTZ
セイコープレサージュ
ポール・ウォッチ
エポス
シチズン
オリエントスター
あたりかな?
46: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:12:54 ID:Xyh
>>43
おぉありがとう
そういうの待ってた
後で調べてみる
49: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:18:00 ID:rqE
シチズンのアテッサというのを使っている
定価で10万くらいだ
こだわりもなく、貧乏臭くもなく
見栄も張らず、そこはかとなくお洒落で無難
50: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:18:51 ID:eTZ
>>49
アテッサいいよね
52: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:22:50 ID:Xyh
>>49
よく聞く名前だね
シンプル好きだからありかも
54: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:28:20 ID:cGy
時計に対する思いは恋人に対する思いと似ているとか何とか
55: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:30:03 ID:4iC
ヤフオクなんかでビンテージ物を探すってのはどう?
1万くらいでもカッコイイのいっぱいあるよ
60: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:35:47 ID:Xyh
>>55
元々の知識がないから選ぶのが難しいかも
安物を高値で買いそうとか心配してしまう
64: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:42:42 ID:rqE
>>55
そういうのは買ったあとにオーバーホールに出す必要がある
結果たいして安くない
68: 名無しさん@おーぷん 2015/12/08(火)23:57:23 ID:q7e
オシアナス、エコドライブ、ブライツ辺りで
ええやん
ワイのブライツは電池切れせんし精確だし信頼してる
69: 名無しさん@おーぷん 2015/12/09(水)00:01:03 ID:r5g
結局、どういう人物と付き合う必要があるかに尽きる。
シゴトなら良い取引をするのが目的の場合、中の下くらいの時計はしときなよ。オメガかタグホイヤーくらいか。
オリエントとかも良い時計だけど、問題は大口の取り引きの先方が話題にしたいような時計ではない点。
会社にとって、Gショックつけてる相手はビジネス上、金持ってないから付き合いたくない、不景気がうつると思われる。
重要な取り引きを任されない社員は、何つけてもOK
71: 名無しさん@おーぷん 2015/12/09(水)00:06:09 ID:O7O
>>69
やっぱりそういうとこで判断されるんだね
皆さん色んなメーカー出してくれてありがとう
しばらく色々調べて迷いながらニヤニヤします
70: 名無しさん@おーぷん 2015/12/09(水)00:05:54 ID:SHf
オメガで中の下とか難易度高杉
72: 名無しさん@おーぷん 2015/12/09(水)00:11:37 ID:r5g
そう?
大企業なら中堅の社員でオメガ以下はいないよ?
ビジネスでは相手より低価格の時計で、かつ相手も新入社員の時はつけてたような時計を選ぼう。
相手によって付け替えるべし^_^
74: 名無しさん@おーぷん 2015/12/09(水)00:15:29 ID:5RQ
オメガやホイヤー付けて値切りにいけないじゃん
景気の良さや金持ちアピールすることが
重要な取引の邪魔になることもあるんだぜ
Gショックよりプロトレックがほしい
サンタさんくれないかなー
76: 名無しさん@おーぷん 2015/12/09(水)00:23:26 ID:r5g
確かにオメガつけて値切りにいけないが、値切る相手は対等なビジネスパートナーにはならないんだよな。
格下のクレクレ君てことになる。
時計安い→給与安い→ブラック企業
時計安い→給与安い→シゴトできないヤツ
時計安い→給与あってもため込むタイプ→男として付き合いたくない
いずれにしろ、良いイメージは持たれない。
80: 名無しさん@おーぷん 2015/12/09(水)00:34:42 ID:5RQ
>>76
そうなんか、そのほうがスッキリしててええな
こっちより金あるに決まってる奴が
カツッカツですわ~助けて下さいよと銭単位で値切ってきやがる
ベンツに乗ってロレックスでも付けてきてくれたら
ちょっくら楽に仕事できんのに・・・
77: 名無しさん@おーぷん 2015/12/09(水)00:25:30 ID:r5g
オメガしてても金持ちとは思われないから安心して良いと思われ
81: 名無しさん@おーぷん 2015/12/09(水)00:36:30 ID:JAQ
チプカシで十分だろ
俺の先輩OMEGAしててナイロビで腕ごと切られたぞ
83: 名無しさん@おーぷん 2015/12/09(水)00:42:11 ID:r5g
ナイロビで時計しちゃイカンでしょ。
TPOを知らなきゃな。
84: 名無しさん@おーぷん 2015/12/09(水)00:47:34 ID:lyX
数年前からロレックスのグリーンサブマリーナ着けてるが
つけ始めてから明らかに買い物に行った先の店員とか営業の態度が変わった
高級な腕時計って意味あんの?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1449581799/
- 関連記事
-
おすすめ記事