3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:31:29.22 ID:EPlws/Sv0.net
たまに買ってるけど良いと思うよ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:32:22.68 ID:f2IbilMG0.net
ユニクロでいいじゃん
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:34:27.87 ID:dWDibYMZ0.net
服は分からんが雑貨は無印最強
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:34:55.36 ID:2KWTAPGI0.net
>>6
雑貨は常にお世話になってる
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:34:30.87 ID:cNIApXuV0.net
あそこのYしゃついいらしいね
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:35:52.79 ID:2KWTAPGI0.net
>>8
値段にしちゃよかったよあんまペラペラしてないし
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:37:08.78 ID:zbxxOrLV0.net
意外と長持ちするから侮れん
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:41:36.29 ID:3eJRtkE80.net
ユニクロシャツは丈が長すぎるしな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:44:23.60 ID:2KWTAPGI0.net
>>15
あれはイン用みたいだから仕方ないけどもうそろそろ短いのも作ればいいのにな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:43:40.76 ID:TNLRRUsy0.net
無印ってすごいよな、服やノートに日用品はおろか、家まで売ってるんだからな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:45:16.15 ID:2KWTAPGI0.net
>>16
家ってなんだよ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:46:48.98 ID:TNLRRUsy0.net
>>19
そのままだよ
自転車や布団みたいな感じで家も売ってるんだよ
「無印良品の家」でググれ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:44:54.56 ID:JPJPbbuk0.net
衣食住全部カバーしてる
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:46:41.32 ID:zbxxOrLV0.net
スキニーはおすすめユニクロも好きだったけど最近は無印だわ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:48:52.82 ID:3eJRtkE80.net
ジーパンの質はユニクロのが好きだな
チノパンとかスラックスはどちらのも買わないけど
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/15(土) 03:57:48.65 ID:scSv47ih0.net
なんか一時期からユニクロは急激にダサくなった気がする
無印はシンプルでいいね安心感ある
無印良品で服買うやつwwwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415989838/
無印良品最強バイブル (100%ムックシリーズ)
- 関連記事
-
おすすめ記事