ヘッドライン


来年の春から社会人なんだがスーツと時計どうしたらいい?

1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)12:48:41 ID:5YW7LnXL3

リクスー2着と1000円の時計しかない
やっぱ買え代えた方がいい?

ちな営業


2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)12:50:30 ID:fLhduVMyu

今時の営業はパーカーとかジーンズがナウいって言われてる


6: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)12:51:48 ID:W71JpPPqc

>>2
お前がおっさんなのはわかった
ナウい…


3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)12:50:37 ID:5YW7LnXL3

一年目で高いのを買う
→新人が生意気だ
→社会人なんだからそれなりの物身に付けろ

どっち?


4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)12:51:02 ID:ByqD7Gyv7

3万くらいのでいいんじゃね


7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)12:52:09 ID:5YW7LnXL3

>>4
中途半端なの買うよりは
10年は使うぞっていう意気込みで高いの買いたい


8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)12:52:17 ID:yFPoFdfRx

新入社員っぽいので全身よろしくって青山で言えばOK


10: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)12:53:08 ID:W71JpPPqc

スーツはどうせ消耗品だからスーツカンパニーで3万のでok
時計は気合だして10万くらいのいこうや


13: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)12:55:17 ID:5YW7LnXL3

>>10
なるほど。スーツはポール・スミスとか憧れる
10万か…怖くて逆に使えなさそう


14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)12:56:03 ID:W71JpPPqc

PSのスーツって10万とかすんじゃないの


15: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)12:57:43 ID:5YW7LnXL3

>>14 余裕でするよ。もっとするんじゃないかな
初めに無理して買って
「スーツ負けしないように」って感じで気合い入れたい


17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)13:04:22 ID:fblQPFqEl

ブランドにする必要はないから
オーダーできちんと体型に合うものを複数着揃えてちゃんと着回せ
シャツもサイズをきちっと計って数を揃えろ
何よりも身体に合ってないヨレヨレの服を着るのが一番見苦しい


19: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)13:09:30 ID:5YW7LnXL3

>>17
スーツてさ、サイズどれが一番ベストなの?
まあこんなサイズか、結構ピッチリめとか。
ピッチリの方が見栄えは良さそうやけど試着したらこじんまりと纏まった感じがして学生みたいになってもた


24: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)13:14:35 ID:fblQPFqEl

>>19
百貨店か、オーダースーツのストアか
店の人に測ってもらってオーダーすればええやん
量販店はナシとして


21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)13:12:24 ID:fblQPFqEl

初めての時計だったら
4~5万円くらいじゃないか
将来もっといい時計が欲しくなっても普段使い用に永く使えそうなオーソドックスなやつ


23: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)13:14:19 ID:W71JpPPqc

なんだかんだSEIKO、CASIO最強
安いし品質いいし鼻につかないし


29: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)13:23:58 ID:aHjuMuGbN

SEIKOブライツ、CASIOオシアナスがE


30: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)13:26:46 ID:5YW7LnXL3

すごい時計の話になってるけど
いい大人になったらチラッと時計見て何かわかんの?
ああこれアレだわ。みたいな
Gショックでもない限り俺は分からないし人の時計なんて気にしないんだが


32: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)13:30:23 ID:ByqD7Gyv7

>>30
高そうなのとかは分かるよ
GSとか明らかなのとか


33: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)13:31:24 ID:aHjuMuGbN

>>30
対面カウンターに座って話するときは無意識に相手の時計とか指先とか見てしまう


34: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)13:32:08 ID:fblQPFqEl

>>30
テーブル挟んで向かい合って話してると
チラ見どころかガン見状態だよ
タイやピンもちゃんと数を揃えたほうがいいよ


36: 名無しさん@おーぷん 2014/11/07(金)14:34:34 ID:tYvX0rZ96

外資系にでも就職しない限りは、スーツは安いやつで大丈夫
2着で3万ぐらいで問題ない
時計も5千円ぐらいのやつで大丈夫
靴はきちんと手入れをすれば問題ない
貯金は給料の2割が目安

自分で稼ぐようになってから、高いスーツやシャツを買えば良い





来年の春から社会人なんだがスーツと時計どうしたらいい?
http://r.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1415332121/
関連記事

おすすめ記事


コメント

コメントの投稿

非公開コメント


PR
おすすめアイテム
レッドウィング レッドウイング アイリッシュセッター 復刻 9875 Uチップ ブーツ RED WING セコイア                                                                                                           オールデン ストレートチップ ブラッチャー コードバン ダークバーガンディー 2160                                                                                                        パラブーツ シャンボード                                                                                                        トリッカーズ ウイングチップブーツ M2508                                                                                                        BRIEFING NEO B4 LINER BRF145219 074                                                                                                        日本未入荷 LL Bean Hunter's Tote Bag, Zip-Top woodland Camo                                                                                                        Whitehouse Cox S9697                                                                                                        Whitehouse Cox HolidayLine S7660
おすすめケアアイテム
Boot Blackハイシャインセット 銀座大賀靴工房ボックス                                                                                                       ブートブラック靴クリーム【ニュートラル/1サイズ】                                                                                                           ブートブラックシルバーライン ツーフェイスローション (ニュートラル)                                                                                                       Boot Black エッジクレヨン・ダークブラウン (革コバ専用補色クレヨン)                                                                                                        ペネトレイトブラシ 豚毛 ホワイト                                                                                                        コロニル 馬毛ブラシ
リンク